四季を感じる自然が残る『アルファステイツ野芥駅』のお出かけスポットをレポートします
福岡市早良区は山・川・海と豊かな自然に恵まれた土地であるとともに、商業・文教・交通の拠点として県内でも有数の近代的な街並みをもつ地域でもあります。その早良区のなかでも、野芥(のけ)は平成外環通り(国道202号線)が通るほか、地下鉄七隈線の駅や福岡都市高速5号線の出入口もすぐ近くにある、周辺へのアクセスがとてもいいエリアです。今回は、そんな早良区野芥に位置する『アルファステイツ野芥駅』からアクセスのいい人気のお出かけスポットを調査しました。
公共交通機関や高速道路で各方面へのアクセスが抜群
まず、前提として『アルファステイツ野芥駅』のある野芥エリアは、周辺へのアクセス手段が豊富です。例えば、物件から徒歩約6分にある七隈線「賀茂」駅から、九州随一の繁華街・天神のある「天神南」駅までは約22分。そこから、空港線「天神」駅に乗り換えれば、「博多」駅まで約6分で着きます。
また、物件から平成外環通りにでれば福岡都市高速「野芥」出入口もあり、車でも出かけやすい立地です。今回、実際に調査した「木の葉モール 橋本」や「JR博多シティ」などのショッピングスポット、「福岡タワー」や「マリンワールド 海の中道」などのリゾートスポットにもアクセスが良好でした。
※各路線所要時間、乗り換え時間は「ジョルダン」( https://www.jorudan.co.jp/ )を基に算出しています。 (2022(令和4)年9月12日時点)
天神駅まで約22分
車でも出かけやすい!
平成外環通りのロードサイドにショッピングスポット充実
では早速、物件からアクセスの良いお出かけスポットに向かってみましょう。まず、「賀茂」駅から2駅先(約3分)にある「橋本」駅前には食品・ファッション・雑貨・レストランなど約130の専門店が軒を連ねる商業施設「木の葉モール 橋本」、その隣には家具・インテリアの最大手「ニトリ 福岡西店」がありました。車でも通り沿いを約5分とすぐ近く、休日のショッピングスポットの第一候補はここで決まりです。
さらに、「橋本」駅から先に進むと、車で約8分(「木の葉モール 橋本」からは車で約3分)にはガーデニングやDIYグッズが豊富な「ホームセンターグッデイ 西福岡店」、業界大手の家電量販店「家電住まいる館YAMADA 福岡賀茂店」など専門店も点在していて、通りにいろいろなジャンルのお店が充実しています。
休日のお買い物はここ
DIYグッズが豊富!
天神で乗り換えれば博多までもすぐ
次は、反対に「賀茂」駅から天神方面に向かってみましょう。「天神南」駅までの間には、「福岡科学館」がはいる複合施設「六本松421」がすぐ側の「六本松」駅や、おしゃれカフェや隠れ家レストランが周囲に集まる「薬院」駅など地下鉄七隈線沿線だけでも人気のお出かけスポットが充実しています。
また、七隈線「天神南」駅を降りて空港線「天神」駅に乗り換えれば、「博多」駅まで3駅(約6分)です。駅直結では、日本最大級のレストランゾーン「くうてん」や映画館などを備えた「JR博多シティ」と、九州初出店の百貨店「博多マルイ」がはいる「KITTE博多」。さらに、駅の周辺には、噴水ショーや夜のプロジェクションマッピングでも知られる「キャナルシティ博多」など特色ある商業施設が多数あります。
何でもそろった複合駅ビル群
噴水前が人気スポット
周辺のリゾートエリアにもアクセス良好
福岡都市高速を使えば、周辺のリゾートエリアへのアクセスも良好です。例えば、「野芥」出入口から福岡都市高速に乗り、車で約15分の「百道」出入口を降りれば、「福岡タワー」や「福岡市博物館」、「福岡PayPayドーム」など福岡のシンボルが集まる「シーサイドももち地区」まですぐ着きます。こちらは観光スポットとして知られるエリアではありますが浜辺も近く、リフレッシュしたい地元の方にも人気です。
また、その先にある「アイランドシティ」出入口で降りれば、広大な敷地内に四季折々の草花が咲き誇るなか、動物園や複合遊具なども設置された国営公園「海の中道海浜公園」、”九州の海”をテーマにした色とりどりの魚たちをはじめ、ペンギンやイルカなどさまざまな海の生き物が展示された水族館「マリンワールド海の中道」にもすぐそこ。どちらも時期によって園内の様子が変わるので、何度でも楽しめます。
福岡の街を一望できる
イルカショーも人気!
糸島方面では海を満喫できる!
今度は、福岡市から少し離れて、糸島方面にも範囲を広げてみましょう。糸島までは「野芥」出入口から福岡都市高速に乗り、車で約20分の「前原」出入口で降りればすぐです。まず、糸島といえば海岸線の絶景スポット。中でも、「桜井二見ヶ浦」から夫婦岩を望むロケーションは、日本の渚百選や夕日百選に選ばれるほど絶景です。ちなみに、夫婦岩の前はビーチで、夏場には多くの人々が海を楽しみにやってきます。
また、糸島の海岸線はおしゃれなカフェが集まるデートスポットとしても知られています。とくに最近、SNSを中心に有名なのが「ロンドンバスカフェ」。ここは種類豊富なジェラートが人気で、お気に入りのジェラートとレトロなロンドンバスの組み合わせはフォトジェニックになること間違いなしです!
日本の渚百選
ジェラートが種類豊富
広々とした公園でアクティビティも楽しめる
一方で、物件から徒歩圏内にも遊べるスポットがいくつかあります。まず、物件から徒歩約5分にある「賀茂中央公園」は、広々としたスペースに、小さな子どもも遊べる複合遊具も設置されている公園です。また、徒歩約10分のところある「田隈中公園」は、広くて平らな敷地で走りまわったり、ちょっとしたボール遊びもできる公園です。日常的に子どもを遊ばせるのなら、この2つの公園があれば十分でしょう。
さらに、もう少し範囲を広げると車で10分圏内には野球場やサッカー場、テニス場などのスポーツ施設も整備された「西南杜の湖畔公園」や、飼い犬を自由に放して遊ばせられるドッグランが設けられた「西部運動公園」もあります。周囲にいろいろな用途に使える公園があるのも野芥エリアの魅力です。
スポーツ施設が充実
ドッグランがある
区内南側にはホタルも舞う大自然を満喫できる
最後に、早良区が誇る大自然にも足を運んでみましょう。物件側を流れる「室見川」の上流(車で約20分、バスで約1時間)はホタルの名所です。そして、その周囲にはダムを背に桜や紅葉がきれいな公園「曲渕(まがりぶち)ダムパーク」、自然のなか往復約40分の遊歩道を散策できる「野河内(のごうち)渓谷」などもあります。
今回、『アルファステイツ野芥駅』周辺のお出かけスポットを調査してみて、七隈線「賀茂」駅と福岡都市高速「野芥」出入口がすぐ近く、市内外のショッピング・レジャースポットにアクセスが抜群なことがわかりました。気軽に買い物に、遊びに出かけられる野芥をぜひ一度訪れ、環境のよさを体感してみてください。
桜や紅葉がきれい
夏場も涼しい
発見ポイント!
- (1)最寄りの七隈線「賀茂」駅から天神や博多にアクセスしやすい!
- (2)福岡都市高速を使えば周辺のリゾートスポットにもすぐ!
- (3)ホタルが住めるほど美しい自然がいまも残されたエリア!